理事長ごあいさつ

 皆様方におかれましては、増々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は渋谷中央街をお引き立て頂き、誠にありがとうございます。又、商店街の活動にご理解ご協力を賜り、重ねて御礼申し上げます。
 ご存知の通り、渋谷は百年に一度と言われる大規模再開発の時期を迎えております。渋谷中央街もカラー舗装化、舗道の段差軽減、正面アーチのリニューアル等を経て、2つの大型商業施設を擁する街へと進化致しました。一方、これ迄大切にして参りました中央街独自の街の雰囲気を残すことにも力を注ぎました。
 おかげ様で,コロナ禍後は沢山の方々が街にお越し下さり、インバウンドによる外国人の来街者も急増し、昼夜を問わず賑わいを見せる街となっております。
 そんな中、日々の活動として「この街に住む、働く、訪れる全ての人々が安全・安心で、快適に楽しく過ごすことが出来る魅力ある街」を創出する為に設けられた「渋谷中央街まちづくりルール」にのっとり、時間によるファミリータウンの徹底、客引き行為等防止条例に基づく月2回のパトロールを実施しております。尚パトロールに関しては、開始してから10年を、2024年末に迎えることができました。これ迄ご理解、ご協力を頂いた皆様に、御礼申し上げます。又、同年10月1日より渋谷駅周辺では毎日午後6時から翌朝5時迄、路上飲酒を禁止する条例が施行さた、翌年からは、客引き行為等防止条例がより強化された内容となり、パトロールを実施していく上で大きな力となりました。私共はこれからもコツコツと2の活動を続けて参りたいと思います。この他にも、渋谷フクラス地下の荷揃き施設「エッサ」の利用促進と啓蒙の為のパトロール、暴力団排除協議会のパトロールも実施しております。これらのパトロールと、街に設置された28台の防犯カメラによって、日々の街の安全・安心を今後も守って参ります。
 又、2023年から2年を掛けて街路灯の全て管球を省エネタイプに交換し。小アーチのリニューアルも実施し、夜間も一層明るい街となりました。さらに街の清掃については、業者による清掃を365日、毎日実施しており、きれいな街として皆様をお迎えしています。
 街の安全・安心が守られていること、明るくきれいな街であることは何よりも大切なことであり、これからも力を注いで参りたいと思っております。
 渋谷中央街にとって重要な場所である、JR渋谷駅西口部分の再開発工事は着々と進んでおります。今後共、事業者様、関係者の皆様と協議調整をさせて頂き、中央街の賑わいに繋がる様な、人々が集い楽しんで頂ける西口広場が完成することを祈っています。又、この西口広場の工事によって移設を余儀なくされておりましたモヤイ像は、渋谷中央街が渋谷フクラス西側の広場にてお預かりすることとなりました。通勤や食事の際にも見ることができる場所にあり、これ迄より皆様との距離が近付いたモヤイ像になっていくと思います。新しい場所でも、沢山の出会いや思い出が生まれることを期待しています。
 さらに秋の例大祭の挙行,中央街独自のものも含めた、渋谷駅周辺の様々なイベントへの積極的な参加も行なって参ります。
 渋谷中央街はこれからも明るい希望に満ちた街づくりに、皆様と共に取り組んで参りたいと思います。どうか今後共、ご理解ご協力を賜ります様、よろしく御願い申し上げます。

渋谷中央街理事長  本間 誠

渋谷の「おいしい」は、ココにある。

Top PAGE TOP